<<plenusなでしこリーグDiv1第4節 結果>>
浦和レッズL 1×0 東京電力マリーゼ
INACレオネッサ 7×3 TASAKIペルーレ
岡山湯郷ベル 2×4 日テレ・ベレーザ
アルビレックス新潟L 0×3 伊賀FCくノ一
中2日での戦いは各地悲喜こもごもだったようです。
浦和は粘るマリーゼを終了間際の若林選手のゴールで振り切って勝点3をゲットしました。
INACとペルーレは激しい打ち合いの末常に先手を取ったINACが勝利をおさめました。リーグ戦でペルーレからの初勝利です。このゲームでINACの米津選手が4ゴールの大爆発しました。ペルーレは守備が崩壊して7失点しましたが、私が応援を始めてから7失点は初めてみました。2連敗してしまいましたが、ここは気分一新切り替えてすぐ迫った次節に備えて欲しいと思います。
湯郷はベレーザに敗れましたが2得点挙げています。今年のベレーザは相手を圧倒してねじ伏せるような絶対的な強さが無いのでしょうか。今年のベレーザのゲームを見ていませんのでなんとも言えませんが。
全敗同士の戦いは、くノ一が新潟に快勝しました。くノ一はこれで嫌な流れを変えられるといいですね。新潟は残留に向けて勝ちたかった相手でしょうが力及ばなかったようです。
ベレーザと浦和が一歩抜け出た形になりましたが、まだまだ序盤ですこれからどんな展開になってくるか分かりません。ペルーレの巻き返しにも期待したいところです。
浦和レッズL 1×0 東京電力マリーゼ
INACレオネッサ 7×3 TASAKIペルーレ
岡山湯郷ベル 2×4 日テレ・ベレーザ
アルビレックス新潟L 0×3 伊賀FCくノ一
中2日での戦いは各地悲喜こもごもだったようです。
浦和は粘るマリーゼを終了間際の若林選手のゴールで振り切って勝点3をゲットしました。
INACとペルーレは激しい打ち合いの末常に先手を取ったINACが勝利をおさめました。リーグ戦でペルーレからの初勝利です。このゲームでINACの米津選手が4ゴールの大爆発しました。ペルーレは守備が崩壊して7失点しましたが、私が応援を始めてから7失点は初めてみました。2連敗してしまいましたが、ここは気分一新切り替えてすぐ迫った次節に備えて欲しいと思います。
湯郷はベレーザに敗れましたが2得点挙げています。今年のベレーザは相手を圧倒してねじ伏せるような絶対的な強さが無いのでしょうか。今年のベレーザのゲームを見ていませんのでなんとも言えませんが。
全敗同士の戦いは、くノ一が新潟に快勝しました。くノ一はこれで嫌な流れを変えられるといいですね。新潟は残留に向けて勝ちたかった相手でしょうが力及ばなかったようです。
ベレーザと浦和が一歩抜け出た形になりましたが、まだまだ序盤ですこれからどんな展開になってくるか分かりません。ペルーレの巻き返しにも期待したいところです。
【Div1順位(第4節終了)】
勝点 得失点差
1.日テレベレーザ 10 16
2.浦和レッズレディース 10 5
3.INACレオネッサ 7 5
4.岡山湯郷ベル 7 2
5.TASAKIペルーレ 6 3
6.東京電力マリーゼ 3 -2
7.伊賀FCくノ一 3 -18
8.アルビレックス新潟 0 -11
スポンサーサイト
テーマ:★☆女子サッカー☆★ - ジャンル:スポーツ
| ホーム |